(タイトル) 智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。
意地を通せば窮屈だ。とかくこの世は3すくみ。
|
|
● 小説「草枕」(夏目漱石) の冒頭 ”智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。
意地を通せば窮屈だ。とかくこの世は住みにくい。”
|
(1コマ目)
|
|
※ 川の中に皇帝ペンギンがいる。
※ 藤吉さんがDVD海賊版撲滅キャンペーンの眼の絵を描いている。
|
糸色:「つつつ・・・」
|
|
※ 木村カエレさんのパンチラが描かれている。
|
糸色:「ん?これは?」
マザー1
|
|
● ゲーム「MOTHER」(任天堂)
|
執事:「ゴッドハンドでございます お嬢さま!」
糸色:「やらせだろオイ!」
糸色倫:「こ・・・・これは」
|
|
※ 糸色先生の背後に常月まといさんがいる。
|
糸色:「大変な事に!」
欝くしい国
|
|
● 本「美しい国」(安部晋三)
|
糸色:「ああこれは懐かしいですね W杯2006黄金の中盤3すくみ!」
|
|
● 2006年サッカーW杯
黄金のカルテットとはブラジルのトニーニョ・セレーゾ、ファルカン、ソクラテス、ジーコを指して
使われるようになった名MF集団を指して使う言葉。これにならい、日本でも稲本潤一、小野伸ニ、
中村俊輔、中田英寿らを指して黄金の中盤と呼んだ。2006年W杯では、結局怪我などもあり
4人同時にピッチにたつことはなく、稲本選手の代わりに福西選手が起用された。
|
藤吉:「これなんか素敵な3すくみですよ!友情・努力・勝利の少年マンガ3すくみ!」
|
|
● 雑誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)の合言葉が「友情、努力、勝利」である。
|
藤吉:大変な事に!」
木津:「あんたが言うな!」
L 別れの足マッサー!! 、 氷の美少● 、 鳴々なる●
|
|
● 漫画「デスノート」(大場つぐみ/小畑健) の
”L”
● 漫画「テニスの王子様」(許斐剛) の”氷帝”
● ?
|
糸色倫:「今明らかになる歴史的3すくみ!」
● 安藤 桜井よしこ クリステル ●
阪神 広島 中日 06年
● 李 平山 カレン ●
田中康夫 県議会 建設会社
● ペットショップ 飼い主 猫 ●
メルキオール バルタザール カスパー
● モー娘。 つんく 中沢ゆうこ
● 雷禅 躯 黄泉
● ツンデレ 天然 クーデレ
● 夢 著作権 時間
|
|
● テレビ番組「新報道プレミアA」(フジテレビ)
「安藤優子」、「滝川クリステル」の両キャスターおよびコメンテーター「桜井よしこ」による
日曜夜の報道番組。
● 2006年プロ野球ペナントレース
阪神は広島に、広島は中日に、中日は阪神に勝ち越すという3すくみ状態となった。
● U-22サッカー日本代表のFW
平山相太、カレン・ロバート、李忠成の3トップである。
● 田中康夫前知事は在任中に建築会社より献金疑惑があった。その後、県議会から不信
任決議を突きつけられ辞職した。
● ・・・
● 新約聖書の東方の三博士「メルキオール」、「バルタザール」、「カスパール」
● アイドルグループ「モーニング娘。」、プロデューサー「つんく」、初代リーダー「中澤裕子」
● 漫画「幽遊白書」(富樫義博) の”黄泉”、”躯”、”雷禅”
● ツンデレは、「ツンツンしている状態からデレッ可愛くなるギャップが良い」というもの。
クーデレは、「素直クール系」、天然は「天然系」。
●(時事ネタ)
歌「約束の場所」(槙原敬之)の歌詞
”夢は時間を裏切らない
時間も夢を決して裏切らない”
が、漫画→アニメ化「銀河鉄道999」(松本麗士)の台詞と似ていることから盗作騒ぎとなっている。
|
執事:「なんだかんだで今まで3すくみの均衡が取れていたのですが」
糸色:「今イチこの国の力関係が分かりませんが」
井川、ジーコ、原発、ゴールデンゴールズ、納豆
レッズ、テレ玉、裏金、スーパーアリーナ、さいたまんぞう
幕張メッセ、千葉リーヒルズ、マザー牧場、風太くん、千葉すず
|
|
● プロ野球選手「井川慶」(ニューヨーク・ヤンキース) 茨城県東茨城郡大洗町出身
● 元サッカー選手「アルトゥール・アントゥネス・コインブラ(ジーコ)」」
茨城県鹿嶋市をホームとした「鹿嶋アントラーズ」に在籍し活躍した。
※ 茨城県東海村は原子力発電が初めて稼動した場所でもあり、1999年には被爆死者を初めて
出す臨界事故が起こり社会問題となるなど、原発に関わりの深い場所である。
● 社会人野球チーム「茨城ゴールデンゴールズ」(オーナー&監督:萩本欽一)
※ 茨城産大豆を使用した水戸納豆が有名。
● プロサッカーチーム「浦和レッズダイヤモンズ」 埼玉県さいたま市をホームとしている。
● 地方テレビ局「テレビ埼玉」
●(時事ネタ)プロ野球「西部ライオンズ」がスカウトの際にアマ2選手に1300万円の裏金を支払っ
ていたことが発覚し問題となった。なお、西部球団事務所は埼玉県所沢市にある。
● 多目的ホール「さいたまスーパーアリーナ」
● 歌手「さいたまんぞう」
出身は岡山県であるが、歌「なぜか埼玉」など埼玉県をモチーフとしたコミックソングで有名と
なり、芸能活動を行っている。
● 会議展示施設「幕張メッセ」(千葉県千葉市美浜区)
以前はコミックマーケットの開催場所でもあった。
● 千葉リーヒルズ
バブル時に東急不動産が千葉県千葉市緑区に作った幻の高級住宅街。売り出す前にバブルが
崩壊しほとんど売れずゴーストタウン化してしまった。
● エンターテイメントファーム「マザー牧場」 千葉県富津市にある。
● 2足歩行で有名となったレッサーパンダ「風太くん」(千葉市動物公園)
● 元水泳選手「千葉すず」
出身は神奈川県であり千葉県とは直接関係はない。
|
執事:「茨城はジーコ・井川の流出や納豆ダイエットでミソがつき 千葉はゆうこりんの台頭で
このままでは関東で大きな地殻変動が起きかねません」
糸色::「えーっ!」
|
|
●(時事ネタ)テレビ番組「発掘!あるある大事典」(フジテレビ)で納豆がダイエットに効果がある
と報道したが、後にデータが捏造したものであったことが発覚し社会問題となった。
● タレント「小倉優子」(千葉県出身)
|
木津:「何かしらこの部屋。」
|
|
※ 棒を突っ込まれた犬が歩いている。
|