春眠暁をおぼえず
日本よ 、 マガジン 、 (写真)
人間失格 、 Dream on! 、 かをり
No.Make 、カルピスソーダ
|
|
● 本「日本よ」(石原慎太郎)
● 雑誌「少年マガジン」
● 小説「人間失格」(太宰治)
● 漫画「Dream on!」(まさき輝)
● 写真集「No.Mark 真鍋かをり写真集」
● 缶ジュース「カルピスソーダ」(カルピス食品工業)
※ 糸色望と交は前号の第46話で自宅が火災で焼けおちたため宿直室に一時的に住み込んでいる
ものと思われる。第35話に出てきた隣の女子大生の写真や交が性に目覚めた真壁の写真集など
それぞれの私物が散らかっている。
|
(タイトル)夢なし芳一の話
今回は夢オチです
|
|
● 小説「耳無し芳一の話」(小泉八雲)
※ 漫画「ハヤテの如く」(畑健二郎:久米田先生のもとアシスタント)の第6巻第7話も”今回の話の
オチは夢オチです。”から始まる。
|
木津:「別にいいんじゃないの?どーでも」
JOLT 、 CEP NOODLE フォーク付き ケップヌードル
|
|
※ 「一般のコーラの2倍のカフェインが入っている」という宣伝文句で以前に売り出された缶
ジュース「Jolt Cola」。
※ 日清のカップヌードルは昔、自動販売機などで売っていたときにはプラスチックのフォーク付き
で売っていたことがある。
|
糸色:「誰が死んじゃっても!少年誌でありえない一線を越えたエロシーンを演じても!
キャラクターにそぐわない行動しても!」
|
|
● 漫画「3×3 EYES(サザンアイズ)」(高田裕三)
● 絵本→児童アニメ「アンパンマン」(やなせたかし)の”バタコさん”
|
生徒たち:「あ 臼井くんだ 臼井くんだ」
臼井:「やあ」
●労働 スピルバーグ 、 夢 湯川シェンムー
|
|
● 映画監督「スティーブン・スピルバーグ」
● 株式会社セガの元専務「湯川英一」
● ゲーム「シェンムー」(DC)
”総製作費70億円”の宣伝文句で売り出すも失敗した。
|
音無:「ったくバッカじゃねーの?」
夢 ●●
|
|
?
|
日塔:「私普通ですから!」
TAB 、 MAX
|
|
● 缶ジュース「TAB CLEAR」 透明のコーラ
● 缶ジュース「PEPSI MAX」 ペプシのダイエットコーラ
|
常月:「先生どうしているかな」
ドンキ● 、 グリオ 、 ※印 、 帝国
|
|
● 店「ドンキホーテ」
● 道頓堀の橋から見える「グリコ」の看板
大阪を示すのによく使われる構図である。
● 雪印乳業株式会社のマーク
● 漫画「ナニワ金融道」(青木雄三) の”帝国金融”
|
久藤:「先生 ぼく お話作りました」
美 夢人 、 夢チーム ダイ●● 、 フィールドオブドリーム●
|
|
● ?
● ?
● 映画「フィールドオブドリームズ」(主演:ケヴィン・コスナー)
|
糸色:「3000円当たりました」
コト6 2323回 抽選日S81 78
36 4 96 9●
|
|
● 宝くじ「ロト6」
※ 昭和81年=平成18年
● 2(フ) 3(サ) 2(フ) 3(サ)、7(ナ)
8(ヤ) 3(ミ) 6(ム) 4(ヨウ)
9(ク) 6(ロ) 9(ク)・・・ (フサフサ、悩み無用、黒々)
はいずれもアートネイチャー「リーブ21」の宣伝文句
|
可符香:「母親の愛人の遺産が転がりこんできたり!パン●ースのCMの出演をしたり!
三輪車でケガをして企業から莫大な賠償金をせしめたり!」
金株 ラ・マン
|
|
● 映画「ラ・マン(愛人)」(ジャン・ジャック・アノー監督)
|
可符香:「今ここにある世界は 先生の夢の中ってことですよね」
|
|
※ こうのとりに赤ん坊が運ばれている
|
生徒たち:「殺っちまうか 殺っちまおうぜ」
|
|
※ コマの端に皇帝ペンギンの顔が描かれている
|
可符香:「唯一神メガネガ様を目覚めさせるため 教師の生き肝を捧げるのです!」
|
|
※ フリージャーナリスト「櫻井よしこ」
|
原:「私の夢には続きがあります」
糸色:「知った事ですか あなたの夢なんて!」
HARA
|
|
● プロ野球選手「原辰徳」
「小さいころ、野球選手になりたい、ジャイアンツに入りたい、その夢を持って頑張りました。
そして今日、その夢は終わります。しかし私の夢には続きがあります。」という言葉をもって
引退した。現、読売巨人ジャイアンツの監督。
|
藤吉:「オチがないよおおお」
|
|
※ 藤吉さんが同人活動している”やおい”とは「やまなし、オチなし、意味なし」をつないで出来た
言葉であり、オチがなくていいはずが夢の中ではそれを問題視している。なお、同人元の作品
はボーイズラブ系ゲーム「咎狗の血」であり、人物はシキとアキラと思われる。
|
永遠に続く悪夢
ドリカムの夢オチ
|
|
● 歌手「Dreams Come True(ドリームズカムトゥルー)」
|