(タイトル)
きもすぎて悲しみの市
|
|
● 小説「道化の華」(太宰治) の冒頭 ”ここを過ぎて悲しみの市”
|
糸色:「ただいまぁ」
|
|
● 皇帝ペンギンの絵
映画「皇帝ペンギン」(リュック・ジャン監督)が話題になった。
|
水 譲ります
さめうら
|
|
● (時事ネタ)高知県の早明浦ダム(さめうらダム)
独立行政法人水資源機構が管理する多目的ダム。四国では有名。
2005年夏には貯水率が何度も0%にまで達したが、台風14号により100%にまで回復した。
|
時田:「御心配なく お嬢様の貧乏暮らしはこの時田が全力でサポートいたしますから」
糸色:「執事付きのビンボー暮らしなんて聞いた事ないから!」
岡村薬局 いぢご100% ルパン8世
トヨエツ大● 乙部
こん ●さんへ
|
|
● 歌手「岡村靖幸」
ロック歌手、2005年5月20日に覚醒剤取締法違反で逮捕・起訴された
● 漫画「いちご100%」(河下水希)
● 漫画「ルパン8世」(モンキー・パンチ)
監督りんたろう、キャラクターデザイン荒木伸吾でアニメ化を予定された(ルパンのアニメシリ
ーズ第3作目となるはずであった)が、企画は中断し幻の作品となった。
● 俳優「豊川悦司」
● IT企業「ライブドア」 の広報担当 ”乙部綾子”
最近になって写真集を出した
|
糸色倫:「あああこがれの貧乏暮らし」
水かけ御飯を食べたり
前しかない服を着たり
2Bの鉛筆で眉を書いたり
換気扇で髪を切ったり
|
|
● テレビ番組「中井正広のブラックバラエティ」(日本テレビ)
SMAPの中居正広が司会する番組。「中井家の食卓〜黒ワザごはん」の会で小さい頃に中居
くんが食べていたというエピソードとともに紹介された。
● 漫画「おぼっちゃまくん」(小林よしのり)
びんぼっちゃまくんのスタイル
|
木津:「この時期にきもだめし?」
糸色:「まぁ・・ 正確には」
渋井丸拓男 、 音原田九 、 南原海
|
|
● 漫画「デスノート」(大場つぐみ/小畑健)
キラによって殺された人物の名前。
※ なお、これ以降に出てくる墓石の名前「似志田」、「晶仲」、「白身 正亜」、「世田」、「中岡字松」、
「怖田奇」、「盗見米」、「筋前」、「七目丸」、「田三八」、「加輪島」、「青井」、「足元」、「谷観」、
「金欲」はすべて本漫画でキラに殺された人物名である。
|
木津:「なんなのよキモイだめしって
いったい何が出てくるっていうのよ。」
漫画院暗闇之介
|
|
※ 作者「久米田康治」の戒名
1巻の巻末で書いているが、すでに墓を買い、戒名を漫画院暗闇之介にしたとのことです。
|
木津:「キモッ!」
男:「これは宝毛といって縁起がいいんだよ」
|
|
※ 宝毛
通常は毛が生えないような場所から生えてくる,透明(または白色)の長い毛のこと。
「生えていると縁起が良い」とする民間伝承がある。
|
男:「吉良吉影の切った爪コレクション!」
|
|
● 漫画「ジョジョの奇妙な冒険」(荒木飛呂彦)
第4章に出てきた吉良吉影は若い女性を殺して手を集めるのを趣味としていた。
そういう時期に爪が異常に早く伸びそれを記録趣味があった。
|
小節:「キ・・キモイ!優勝争いしてる間にこんなに伸びたの?」
|
|
● プロ野球選手「井川慶」(阪神タイガース)
後ろ髪を伸ばしたままの髪形を続けている
|
藤吉:「この組み合わせはありえない!」
糸色:「そっちかよ!」
ギル×レイ
|
|
● アニメ「機動戦士ガンダムSEED」 ギルとレイ
カップリングとは漫画やアニメ・ゲームにおいて異性または同姓のキャラクター同士を組み合
わせることをいう。
|
時田:「がんばりました」
乙女ロード K
|
|
● 東京・池袋にある女性向けコミックや同人誌を扱う店が集まる一角を通称「乙女ロード」という
男性のオタクの聖地「秋葉原」対して女性のアキバという位置づけで有名。
”K”は同人誌店「K-BOOK」。
● ?
|
時田:「その他 こんなキモイものを取り揃えております!」
●サザエの身の奥の方 ●スライスしてない牛タン
●いも虫の顔面 ●サイバイマン
●男同士のプリクラ
●監禁王子
●冬彦さん
|
|
● サザエの肝(キモ)といわれる部分である
● ・・・
● ・・・
● 漫画「ドラゴンボールZ」(鳥山明) サイバイマン
● ・・・
● (時事ネタ)東京で起きた連続女性監禁事件の小林被告
子供の頃のあだ名は「王子」であった。
● ドラマ「ずっとあなたが好きだった」(TBS)
主人公のマザコン男「冬彦」の名をとってマザコン男のことを「冬彦さん」と呼ぶようになった。
|
じーっ
木津:「?」
LOVE
|
|
?
|
可符香:「誉めているんですよ みんなみんなキモカワ!」
●ファンドの村上社長
●くらきパパ
●山拓の自作エロ本
●片山さつきの髪型
●TVガ●ドのCM
●3●6の文章
|
|
● 村上ファンドの社長「村上世彰」
● 歌手「倉木麻衣」の父親「山前五十洋」
娘と一字違いのAV嬢”倉木麻衣”をデビューさせたり、倉木の母親に復縁を求めて裁判を起こす
などで世間を騒がせた。
● 自民党幹事長「山崎拓」
元愛人が週刊誌に暴露したことで世間を騒がせた。
「オレは議員じゃなかったら絶対AV男優」などの発言も有名。
裁判では自作エロ本が証拠として提出された。
● 自民党議員「片山さつき」
女性初の主計官として話題になった。その後は財務省課長となっていたが、2005年の総選挙
で自民党候補として静岡7区より参戦し当選した。
● TVガイドのCM
青空にいっぱい咲いているチューリップの中から谷夫妻が出てくるというCM
● 中村満 (326/ミツル)
イラストレーター兼詩人。自分のイラストの周りに詩を書くというスタイルで有名
|
だって涙が出ちゃう。女の子だもん。
|
|
● 漫画→アニメ「アタックNo.1」 鮎原こずえの名せりふ
2005年に上戸彩主演でテレビドラマ化された際の主題歌「アタックNo.1
2005」の歌詞にも
取り入れられる。
|