(タイトル)
帰ってきた絶望先生
|
|
● 漫画「ドラえもん」(藤子不二雄)
漫画ドラえもんは一度「さようなら、ドラえもん」にて連載終了したが、その後「帰ってきたドラえもん」
で復活した。第一話、第二話の「さよなら、絶望先生」「帰ってきた絶望先生」はこのタイトルを意識
してのものと思われる。
|
スクールカウンセラー
新井智恵
|
|
(一文字ずつ音読みすると ”にいちえ” と読める)
● フリードリヒ・ニーチェ(ドイツの哲学者)
永劫回帰(永遠回帰)説や超人思想などで知られる。
代表作に『ツァラトゥストラはかく語りき』。
|
糸色:「恥の多い生涯を送ってきました」
新井:「あの先生 ここは基本的に生徒たちの相談室なので・・・」
紅色エレ●
|
|
● 小説「人間失格」(太宰治) の冒頭
”恥の多い生涯を送ってきました。自分には、人間の生活というものが、見当がつかないのです”
● 歌「赤色エレジー」(作詞・唄 あがた森魚
/ 作曲 八州秀章)
林静一の劇画「赤色エレジー」(月刊漫画ガロ)をモチーフにした歌
|
糸色:「今年は職業野球に興じてみようと 東北の新球団を応援することに決めたのですが
毛にしか見えないんです!! あの帽子のマーク!!」
(中略)
糸色:「山下ヘッドコーチがあの帽子をかぶっているとせつなくてせつなくて・・・」
新井:「毛をかぶっているから?」
|
|
● プロ野球新球団「東北楽天ゴールデンイーグルズ」のシンボルマーク
※楽天ゴールデンイーグルズの山下ヘッドコーチはスキンヘッドである
|
糸色:「絶・・・・・」
鈴木その●
萌々木アニメーション学院 東京校
|
|
● 鈴木その子
美容研究家、料理研究家として活動。本「やせたい人は食べなさい」で一躍有名となる。
異様なほど白く化粧された顔でテレビに出たことで有名となったが、2000年肺炎にて死亡。
● 代々木アニメーション学院
|
糸色:「ちなみに著名人だとこんな絶望を書くと推測されます!!」
●ホリエ ●フットボ・・・
第一志望 フヂテレビ買収 第一志望 ディープキス
第二志望 フェニックス 第二志望 フレンチキス
第三志望 フヂテレビ女子アナとの合コン
第三志望 投げキッス
●・・ルビッシュ ●・・・・・やたえ
第一志望 タバコ 第一志望 VIPルーム
第二志望 パチンコ
第二志望 上位
第三志望 女
●ジーコ ●いらぶ
第一志望 4−4−2機能 第一志望 メジャー復帰
第二志望 3−5−2機能 第二志望 現役続行
第三志望 4−2−3−1が 第三志望 引退セレモニー
●よしずみ ●・・民党
第一志望 父超え 第一志望 年金
第二志望 叔父超え
第二志望 竹島
第三志望 兄超え 第三志望 ・・諸島
● ・・・
第一志望 完成原稿
第二志望 下描き
第三志望 ふきだしのみ
※ 単行本にのみ収録
● 真中 ●杉田
第一志望 いちごパンツとの● 第一志望 セレブ
第二志望 巨乳との恋 第二志望 セフレ
第三志望 年下との恋 第三志望 セガレ
|
|
● ライブドア社長「堀江貴文」
ライブドアが2004年にプロ野球界への新規参入を試みた際の新球団名が「仙台ライブドアフェニ
ックス」であったが、楽天に破れ失敗に終わった。2005年には今度は放送界への参入を狙いフジ
テレビ買収を試みた(実際にはニッポン放送の株を50%以上取得し、ニッポン放送の持つ約23%のフ
ジテレビの株式を手に入れたことから始まった)。しかしソフトバンクにニッポン放送の持つフジテレ
ビ株を貸し出したことを契機に買収は不可能となり、4月18日に資本・業務提携による和解となった。
● 漫才コンビ「フットボールアワー」
テレビ大阪の深夜番組「フットボール汗」の「のんちゃんの100人キス」のコーナーの収録で2004年
12月の名古屋市内でのロケで車に乗った女性(20歳)に「キスさせて」と声をかけ拒否された。岩尾
望がこのとき女性に覆いかぶさるように無理やりキスしようとしたため、収録後にこの女性が同局
に抗議、「放送倫理・番組向上機構(BPO)」に訴えたことで本コーナーは打ち切られた。
● プロ野球選手「ダルビッシュ有」
東北高校出身、ドラフト1位入団となった日本ハムの投手「ダルビッシュ」(18歳)は2005年2月14日
のバレインタインデー当日の夕に外出したまま予定されていた会見時間に姿をみせず、約40分
遅れで宿舎に戻ってくるという失踪事件を起こした。同月20日にはパチンコ屋で喫煙しているところ
を週刊誌に撮影され、謹慎処分となった。
● モーグル金メダリスト「里谷多英」
94年リレハンメル五輪から3大会連続出場、98年の長野大会で日本人女子初の金メダルを受賞。
もともと酒癖が悪く酒乱・暴力傾向があったが、2005年3月ににクラブでコーチやカナダ人選手と
飲んでいた際にしらずにVIPルームに入ってしまいクラブ側のオーナーともめることとなった。結果
従業員男性が腕をかまれ、里谷本人も大怪我をおった。この際にオーナー側が「里谷がVIPルーム
で1時間以上にわたり性行為(騎乗位)をしていた」ためと警察に話し、里谷側からは抗議が行わ
れた。
● サッカー選手→監督「アルツール・アンツーネス・コインブラ(通称ジーコ)」
元フラメンゴ歴代最高のストライカー。1991年に住友金属のアマチュアプレイヤーとして日本に
登場、日本サッカーのプロ化につとめた。鹿島アントラーズ(Jリーグ)を優勝に導き、1994年に引
退。2006年ワールドカップ出場を目指して日本代表チームの監督として活動、3月27日のイラン戦
では4-4-2 システムで試合に臨むもイラン側が4-2-3-1という従来型のシステムではなく4-1-3-2
で攻めてき、結果1-2で敗北。3月30日のバーレーン戦より3-5-2システムに変更した。
● 元プロ野球選手「伊良部秀輝」
元ロッテの速球派投手、1996年にメジャー移籍を決意しヤンキースに入団。その後エクスポズ
レンジャースを経て2003年に阪神に移籍、優勝に貢献。メジャー復帰を常に望んでいたが声は
かからず04年に阪神と二年契約を結んだが、阪神側が04年オフに違約金を払う形で契約を解
除となった。そのため引退セレモニーなしでの引退となってしまった。
● タレント・俳優「石原良純」
俳優&気象予報士としてタレント活動中の石原良純。父は現東京都都知事”石原慎太郎”、叔父
は名俳優として有名な”石原裕次郎”、兄は若手自民党代議士”石原伸晃”。著作「石原家の人々」
でこの立場を赤裸々に語っている。
● 自由民主党
小泉首相率いる自由民主党は年金問題や北方四島および尖閣諸島や竹島をめぐる返還・領有権
問題などを解決できずに難作業・難交渉中である。
● 漫画家「冨樫義博」 or 「萩原一至」
アシスタントを雇わず遅筆のためネームのままの掲載などをしたり、原稿を平気で落としたりする
● 漫画「いちご100%」(河下水希) 主人公の真中
いちごパンツ=西野・東城、巨乳=さつき、年下=唯を指す
● タレント「杉田かおる」
30女の独身という”負け犬”キャラで売っていたが、IT企業の社長、鮎川純太氏と結婚。一転、
”セレブ婚”と呼ばれマスコミをにぎわせた。しかし、その後わずか1年半で離婚となる。鮎川氏
の女性問題や杉田かおるが妊娠した可能性があった際に「仕事が出来ないからおろす」と言っ
たことが原因ではないかと推測されている。
|
教師:「いやあ 驚きました 糸色先生」
糸色:「は?」
サンデー
夜まわり先・・・
|
|
● コミック雑誌「少年サンデー」
マガジン移籍なのにいいのでしょうか?水曜発刊です。
● 水谷修
非行防止と更生、薬物汚染の拡大防止のために、夜の繁華街をパトロールしている人物。
自身の13年間を描いた著作「夜回り先生」「夜回り先生と夜眠れない子どもたち」にて有名となる。
|
教師:「先生のクラスの生徒は実に志が高いですね。
サッカー選手に宇宙飛行士にグラビアアイドルだ 実に夢がある!!」
●田中一郎 セリエA、日本代表、Jリーグ
●青木・・・ イエローキャブ、ポリプロ、パロプロ
●・・井・・・ NASA、種子島、??
|
|
● 漫画「究極超人あ〜る」(ゆうきまさみ) の主人公”田中一郎”
セリエAはイタリアサッカーの最上ブロック、Jリーグは日本プロサッカーリーグ
● タレント「青木さやか」
タレント事務所「イエローキャブ」(巨乳系アイドル)、「ホリプロ」(清純派)、「ハロープロジェクト」
(モーニング娘。etc)と青木さやかが所属するには難しい。
● 日本人女性初の宇宙飛行士「向井千秋」
1994年7月、スペースシャトルに搭乗。微小重力科学、ライフサイエンスなどに関する
82テーマの実験を遂行した。
NASA(アメリカ航空宇宙局)
日本最大の宇宙開発施設「種子島宇宙センター」
|
可符香
第1希望 神
第2希望 未来人
第3希望 ポロロッカ星人
|
|
● フランツ・カフカ(チェコの小説家)
常に不安と孤独を漂わせる非現実的な作風が特徴的で、表現主義的とも言われる独特の
不条理さを表している。代表作は「変身」など
● ポロロッカ星人の姿は漫画「いいがかり姉さん」(ヤングガンガン読み切り、久米田氏の作品)に
出てきた「ホリえもん」の絵と同じ。
※ ポロロッカ
ポロロッカとはアマゾン川の流れと大西洋からの潮の流れがぶつかることによって発生する
自然現象(海側から河側への水の逆流現象)のこと。
|