(タイトル) 蘇る勤労
|
|
● 小説「蘇える金狼」(大藪春彦)
|
男:「らきすたおもしれぇ」
amazom 、 無地 、 初♪ミク 、 SQ 、 MAX
coffee 、 スコチ
Tok@Chi 、 ドグロちゃん 、 DTMマガジン 、 妹アンソロ●
あづまん● 、 こどもの● 、 もえた● 、 ナイショ 、 ぴこ 、 ちこ
●OC@LOIDオンリー 、 JOL×2 、 うわずみオイル 青いたぬき 、 CMナウ
くまさん 、 りしゃこ 、 ももこ 、 みや 、 ハヤテ 、 ナギ
|
|
● 通販サイト「アマゾン・ドットコム」
● ?
● VOCALOID2「初音ミク」
機械で女性の声を合成して歌うもの。
● 新しく出版されたコミック誌「ジャンプスクエア(SQ)」
● 缶コーヒー「MAX coffee」
● ティッシュ箱「スコッティ」
● ゲーム「THE IDOLM@STER」
双海亜美が歌う曲を「エージェント夜を往く」に設定すると、歌詞の”溶かしつくして”のフレーズ
が”とかちつくちて”と聞こえることが話題になり、双海亜美を指す言葉として使われている。
● ライトノベル小説→ゲーム・アニメ化「撲殺天使ドクロちゃん」(おかゆまさき/とりしも)
● コンピュータ音楽の総合情報誌「DTMマガジン」
11月号では初音ミクが表紙をかざった。
● 漫画「妹アンソロジー」(スクウェアエニックス)
● 漫画「あずまんが大王」(あずまきよひこ)
● 漫画「こどものじかん」(私屋カヲル)
● アニメ「おジャ魔女どれみ」シリーズ ”おジャ魔女どれみ ナイショ”
● ショタ系アニメ「シリーズぴこ」の第2作目「ぴことちこ」
● VOCALOID2「初音ミク」
● ?
● カップ麺「赤いきつね」、「緑のたぬき」(マルちゃん)
+ 漫画「ドラえもん」(藤子不二雄)のドラえもん(=青いたぬき)とドラミ(=黄色の妹)
ドラえもんがオイルの上澄みを使っているのに対し、ドラミは濃いオイルを使って作られている
● 雑誌「CM NOW」
● アイドルグループ「Berryz工房」
熊井友理奈の愛称「くまさん」、菅谷梨沙子の愛称「りしゃこ」、嗣永桃子、夏焼雅
● 漫画「ハヤテのごとく!」(畑健二郎) の"ハヤテ”、”ナギ”
|
ご迷惑をおかけしております。 おじぎ人
麻生セメント
|
|
● 麻生元外務大臣の経歴には麻生セメントの代表取締役の社長の時期があった。
● 工事現場の看板でおじぎしている人は「おじぎ人」と呼ばれる。
|
男:「ありがとうございます ありがとうございます」
工事の人:「邪魔だから帰ってくんないから」
ユウキ
|
|
● 歌手「ユウキ」
モーニング娘。の後藤真希の弟、後藤祐樹の芸名。
※ 棒をつっこまれた犬がいる。
|
小森:「ふーん」
糸色:「・・・それは」
ビリーズニートキャンプ
|
|
● ダイエットエクササイズ用DVD「ビリーズブートキャンプ」
※ フリージャーナリスト「櫻井よしこ」氏の顔写真が載せられている。
|
男:「ふー」
木津:「お仕事、ご苦労様です。」
茶川急便
|
|
● 配達会社「佐川急便」
|
ニート達:「ありがとうございます!」
男:「ひいっ!」
|
|
※ 皇帝ペンギンが箱の中に隠れている。
|
ニート達:「ありがとうございます!」
腐ニ家菓子店 、 白福 、 赤い恋人
|
|
● お菓子会社「不二家」
● 伊勢の「赤福」
● チョコ「白い恋人」(石屋製菓)
いずれも最近は製造日偽造などで営業停止処分となった。
|
木津:「そんなんじゃ、何でもアリじゃないの!
そのうち在宅王子なんて言い出すかも!」
在宅ハルヒダンサー 、 在宅闇狩人
|
|
● アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」
● 漫画「闇狩人」(坂口いく)
|
糸色:「どんな会社や組織の中にもいるじゃないですか 働かない人」
|
|
※ 赤ん坊を運ぶコウノトリが飛んでいる。
|
糸色:「午前中から満喫でトラブル読んでるサラリーマンとか!」
とらぶる修正版 、 ジャガピー 200円
|
|
● 漫画「To LOVEる -とらぶる-」(矢吹健太郎/長谷見沙貴)
● お菓子「ジャガピー」(カルビー)
|
糸色:「今年の福留とか!」
大リーグ
|
|
● プロ野球選手「福留孝介」(中日ドラゴンズ)
怪我のためシリーズ後半に活躍できず、FA宣言し来期は大リーグも視野に入れている。
|
糸色:「つまり孤立して仕事してないFW(平山)は 水を運ぶ人(柏木)に感謝しろってことですよ!」
|
|
● プロサッカー選手「平山相太」(FC東京)
● プロサッカー選手「柏木陽介」(サンフレッチェ広島)
|
常月:「「休載している作家は 掲載されている作家に感謝しろ」って事ですね!」
探しています 友達の友達 ハト山
盗 0010-16
|
|
● 漫画家「冨樫義博」
週間少年ジャンプに連載していた「HUNTER×HUNTER」が2006年2月から休載となっていた。
2007年11月に連載再開された。
● 民主党の鳩山由紀夫幹事長
「友達の友達はアルカイダ」という表現を使い話題となった。
※ ゴミ箱から髪の毛がはみ出している。
※ ”盗” ”マ(0)” ”レ(0)” ”テ(10)” ”イ(1)” ”ル(6)” と読める。
DVD海賊版撲滅キャンペーンのCMの一節「感動が盗まれている」より。
|
木津:「ダメじゃないムダ働きじゃあ!」
可符香:「ムダ働きも立派な労働ですよ」
クッキーの店 沢尻
|
|
● 女優「沢尻エリカ」
恋愛小説を映画化した「クローズド・ノート」の初日の挨拶で主演の沢尻エリカが不機嫌な態度に
終始して批判を浴びた。撮影中にはクッキーを焼いて差し入れしていたらしく、そのエピソードを
司会が紹介しても「別に」としか返答しなかった。
|
可符香:「パソコンフリーズ3時間分の作業がパー!」
なんでも商会
|
|
● 漫画「ビリ犬なんでも商会」(藤子不二雄A)
|
可符香:「ムダ働きに感謝」
● 大連立でナベツネ
● あの国との話し合い
● 饅頭の皮を剥いで再利用する仕事
|
|
●(時事ネタ)自民党と民主党の大連立構想に渡邊恒雄氏が腐心したが失敗に終わった。
● 北朝鮮との話し合い
●(時事ネタ)赤福餅が売れ残った商品を回収して、餅と餡を分離して利用していたことが発覚し、
営業停止処分となった。
|
木津:「・・・・、誰も働いてない。」
|
|
※ パソコン画面に木村カエレさんのパンチラシーンが描かれている。
|
人々:「ありがとうございます!ありがとうございます!ありがとうございます!」
|
|
※ 麻生元外務大臣が描かれている。
|
木津:「感謝しろ!感謝しろ!」
AAA
|
|
● 初音ミク
● 音楽グループ「AAA」
アメリカの岩場にAAAの文字を残したことをブログに書いたところ、世間から批判の声が相次いだ
ため公式に謝罪するというエピソードがあった。
|