2021年3月
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
最新グルメブログ
ちょっとしたグルメ話
グルメに関わる知り合いのお店
下記の素材を利用しております。
|
2007年07月14日   オモニ
お好み焼きの激戦区”鶴橋”の老舗店 |
   
|
今日紹介するのは、鶴橋界隈でも老舗中の老舗店「オモニ」です。お昼に1000円前後でお好み焼きを食べにいくのにも使えますし、夜にお好み焼き&焼きそば&ビールで2000円程度で軽くひっかけるのにも使えます。少し駅からは遠いのが難点ですが、モグラも時々食べにいってます。お昼には行列が出来ていることも多いですよ!
鶴橋周辺はお好み焼き屋の激戦区でもあり、その日の食べたい味付けによって店を選んでるのでお勧めできるお店も5本の指では足りないくらいです。また、今後も時々お好み焼き屋を特集していって、お気に入りのお店を全て紹介したいですね♪
さて、オモニのお好み焼きの特徴ですが、それは「ごく少量の生地で大量の具が入っている」というところです。お好み焼きというと生地&ソースを楽しむ感が強いですが、このお店の生地はそれ自体が味を訴えてくるというより、個々の具のコラボレーションのいい橋渡しとしてうまく脇役味となっています。メニューを見ても普通のお店以上に具がいろいろ入っているのが特徴的で少なくとも5種類くらいは具が入っています。ソースも少し薄めにかけて食べると美味しいのであっさりと食べれるのが良いですね。女性陣の評価が全体的に高いのが印象的ですね。
|
|
|
|